スイスの「自殺ツーリズム」、致死的な病気でない人が急増

スイス、チューリッヒ州における「自殺ツーリズム」調査の中間報告によると、

スイスにやってきて自殺した外国人は
2008年には123人だったが、2012年には172人。

その間に「自殺ツーリズム」でスイスに来た外国人は31カ国から611人で、
44%がドイツ人、21%が英国人。米国からの自殺希望者は21人だった。

年齢の中間値は69歳で、
60%弱が女性。

外国人の自殺の理由では47%が神経疾患で、
1990から2000年の同様の調査では12%だったことを考えると急増している。

リューマチや関節炎、骨粗しょう症など
いのちにかかわらない病気も25%を占め、
こちらも1990から2000年までの調査では10%だったことを考えると急増。

またメンタル・ヘルスの問題は3.4%で、
前回の調査では2.7%だった。

一方、癌は前回から10%減少。

PAS合法化の立場のDignity in Dyingの関係者は
まだ旅行する体力と身体機能があるうちに、と
早くから決行するからだろう、と言い、

Oxford大学の医療倫理学者は
「今は10年、20年前よりも自殺幇助という考えが受け入れられている」として、

「その結果、命にかかわる病気や障害ではない患者にも
 幇助を受けて死ぬ権利を拡大することがより受け入れられてきたように見える」と。

論文の著者らは、
スイスには自殺幇助の対象者要件を定めた法規制がないことを要因として指摘。

私には
「自殺幇助という考え」も
それを「死に瀕していない人にまで拡大すること」も
時間経過と共に受け入れられてきたとしたら、
それこそが「すべり坂」そのもののように見えるのだけれど、

こういう実態こそが
英国でも法改正の必要を顕しているのだというDignity in Dyingの主張で
記事が締めくくられているからびっくりする。



元論文はこちら ↓
Suicide tourism: a pilot study on the Swiss phenomenon
Saskia Gauthier, Julian Mausbach, Thomas Reisch, Christine Bartsch
J Med Ethics

アブストラクトはこちら ↓

While assisted suicide (AS) is strictly restricted in many countries, it is not clearly regulated by law in Switzerland. This imbalance leads to an influx of people―‘suicide tourists’―coming to Switzerland, mainly to the Canton of Zurich, for the sole purpose of committing suicide. Political debate regarding ‘suicide tourism’ is taking place in many countries. Swiss medicolegal experts are confronted with these cases almost daily, which prompted our scientific investigation of the phenomenon. The present study has three aims: (1) to determine selected details about AS in the study group (age, gender and country of residence of the suicide tourists, the organisation involved, the ingested substance leading to death and any diseases that were the main reason for AS); (2) to find out the countries from which suicide tourists come and to review existing laws in the top three in order to test the hypothesis that suicide tourism leads to the amendment of existing regulations in foreign countries; and (3) to compare our results with those of earlier studies in Zurich. We did a retrospective data analysis of the Zurich Institute of Legal Medicine database on AS of non-Swiss residents in the last 5 years (2008–2012), and internet research for current legislation and political debate in the three foreign countries most concerned. We analysed 611 cases from 31 countries all over the world. Non-terminal conditions such as neurological and rheumatic diseases are increasing among suicide tourists. The unique phenomenon of suicide tourism in Switzerland may indeed result in the amendment or supplementary guidelines to existing regulations in foreign countries.