2014年10月8日のメモ

Jahi McMath事件に大きな展開。母親の声かけに反応して手や足を動かす映像が公開され、一家はジャハイさんの死亡証明書の取り消しを求めている。一方、UCLAAlan Shewmon医師と、Shewmonと違い、脳死概念を肯定する立場に立つCalixto. Machado医師とが、ジャハイさんは脳死ではない、と。特にMachado医師は自ら本人にMRI検査を行っており、いくつもの点でジャハイさんのデータは「脳死」患者の状態とは一致しない、と。
http://www.sfgate.com/bayarea/matier-ross/article/Jahi-McMath-s-family-wants-her-declared-alive-5795112.php
http://www.latimes.com/local/lanow/la-me-ln-jahi-mcmath-20141002-story.html
http://www.nationalreview.com/human-exceptionalism/389774/mri-test-proves-jahi-not-brain-dead-wesley-j-smith
http://www.nationalreview.com/human-exceptionalism/389564/ucla-neurologist-jahi-alive-awake-wesley-j-smith
http://medicalfutility.blogspot.jp/2014/10/jahi-mcmath-october-2014-press.html

この問題で、えりさんの「これからどうしようか」ブログにエントリー今のところ2つ。
http://blog.livedoor.jp/olivia2013/archives/41160327.html
http://blog.livedoor.jp/olivia2013/archives/41211056.html

米国で「脳死」診断が増えていることの裏事情。The Market for Brain Death.:それはそのまま、マクマス事件の「医師が脳死と診断したら、もう死体なんだよっ。それが分からない家族は科学に対する無知蒙昧っ」ドクマの暴力の裏事情でもある?
http://www.lifeissues.org/breakingnews/2014/bn9-26-14.htm

英国の高等裁判所がクリスチャンの両親の要望に反して、脳に損傷を負った1歳児から生命維持の取り外しを命じる。本人の最善の利益として。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2774928/Judge-orders-brain-damaged-toddler-removed-life-support-machine-despite-Christian-parents-desperate-pleas-alive.html



上のNYTの特集にも寄稿している英国のPAS合法化反対運動の先頭に断つFinley議員の講演。「患者が死にたいという時」
http://www.thestar.com.my/Lifestyle/Health/2014/10/05/When-a-patient-says-I-want-to-die/

法王がスコットランドのPAS合法化法案に関して、「高齢者を“捨ててしまおう”という文化」による「隠れた安楽死」に警戒を、と。
http://www.sconews.co.uk/latest-edition/40519/beware-hidden-euthanasia-pope-warns/


英国NHSで一晩にワイン1本以上飲む人は、飲みたいという欲求を抑えるための薬を処方してもらえることに。:これ、実はこの間で一番「や、来たぞ」感の強い、できれば書きたい記事だった。2008年に、こんな話題を拾っていたし。 ⇒ 今度はアル中を治す薬だって(2008/6/11)
http://www.theguardian.com/society/2014/oct/03/drinkers-pill-alcohol-cravings-consumption-nalmefene

ビタミンDが低いと2型糖尿病になるという以前の研究結果に疑義。
http://www.medicalnewstoday.com/articles/283275.php

オバマの医療改革の一環で、製薬会社から医師への金銭の流れのディスクロージャー・サイトが新設され、公開された。まだ未完成だけれど、それだけでも、ずいぶんえげつない実態が見えてきているみたい。これ、連載で書こうかと思って読み込んでみたんだけど、なんでかなぁ、メゲた。
http://www.nytimes.com/2014/10/01/business/Database-of-payments-to-doctors-by-drug-and-medical-device-makers.html?_r=0
http://www.propublica.org/article/what-weve-learned-from-four-years-of-diving-into-dollars-for-docs

有名人が患者になった時に医師がかかる病気、“VIP症候群”。生意気で要求度が高くて、単なる患者以上のものと感じられるから、その反感から医療の質を落とすんだそうな。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/11161

英国でダウン症の兄弟がボウリングのイベントに出ようとしたところ、他の競技者から「迷惑」とクレームが出たため参加できなかった。
http://www.mirror.co.uk/news/uk-news/downs-syndrome-brothers-leave-bowling-4366626

寝たきりの人の耳のじょくそう予防に「耳ちゃん枕」なるものが出来ていた。:ウチの子は頭を動かしまくるし、枕だって引っ張って外して投げるから、たぶん役に立たない。困った。
http://www.fusabi.com/

感染症予防法案の議論をめぐって、草田央さんの「人権とは何だろう~弱者と弱者の線引き~」:1998年の記事だけど、考えさせられる記事だった。こういうこと、医療職の人もちょっと考えてもらえれば、と思うんだけれど。
http://www.lap.jp/lap1/nlback/nl24/nl24-7.html

9月30日のコメント欄の「医療や科学に取り込まれた生命倫理学」の話題。
http://research.kyoto-u.ac.jp/documentary/bioethics/02/

パキスタンでポリオ患者最悪200人超 タリバン運動が予防接種妨害
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141006-00000068-san-m_est

日本。【障害福祉計画】「無支援」の人は出せない(高知新聞) 障害者総合支援法などの改正で来年4月から、福祉サービスを受ける際には「相談支援専門員」に支援計画を作ってもらうことが義務化される。ところが計画の作成率が低調で全国で4割、本県では3割にとどまっている。
http://www.kochinews.co.jp/?&nwSrl=327093&nwVt=knd

日本。赤ちゃんポスト障害児1割、預け入れへ誘導懸念
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=105754

日本。介護報酬引き下げ要求へ=9年ぶり実現目指す―財務省
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141007-00000008-jij-pol

淀川キリスト教病院の子どもホスピスが重心児のレスパイトも。さすが病院長の鍋谷まこと先生。海がしょっちゅう死にかけていた幼児期に総合病院で何度もお世話になった、とっても優しいドクター。重症児医療に携わったドクターがこうして他の領域に進まれた時に、そこで重症児者のことを気にかけてくださる、というのは本当に嬉しい。ただ、これは逆だと思うな ⇒「反応のなかった子どもが遊びに参加するうち、付き添いのボランティアの手を握り返すこともあるという」 たぶん、付き添いのボランティアが「元からあった反応に(ようやく)気づいた」というのが正しい。
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=105246
http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=105545

英語。介護者のためのオンライン・コミュニティ、「安全な隠れ家」the Caregiver Space. 毎日オンラインでケアラーに向けたメッセージ、「ケア・カード」がアップされる。
http://thecaregiverspace.org/about
http://thecaregiverspace.org/blog/carecards-daily-inspiration-motivation-caregivers/

英国の地方紙にあった小さな記事なんだけど、ヤング・ケアラー支援のために送迎してくれるボランティア募集。
http://www.runcornandwidnesworld.co.uk/news/11496784.Volunteer_drivers_wanted_to_help_young_carers_in_Halton/

日本。「マタニティマーク」ネットで論争 妊婦が権利振りかざしている?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141003-00000575-san-life

日本。国立大学から文系学部が消える!安倍首相と文科省の文化破壊的“大学改革”「学術研究を深めるのではなく、もっと社会のニーズを見据えた、もっと実践的な、職業教育を行う。そうした新たな枠組みを、高等教育に取り込みたいと考えています」 大学教育で学術研究を深めずに職業教育やって、どーするんかいっ。
http://news.livedoor.com/article/detail/9310435/


経済は回復基調といいながら、米国のミドル・クラス、1989年よりも貧しく。
http://www.washingtonpost.com/blogs/wonkblog/wp/2014/10/01/the-middle-class-is-poorer-today-than-it-was-in-1989/

日本語。アラスカの海岸に3万5000頭のセイウチ、気候変動が原因
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141002-00000034-jij_afp-env