2014年12月31日のメモ

知的障害、発達障害のある人が、医療関係者の無知・無理解によって適切な医療を受けることができていない問題をNYTが取り上げている。これ、私が最も興味のある問題のひとつ。英国でもメンキャップが知的障害のある人への医療差別を正すキャンペーンをやっている。
http://www.nytimes.com/video/us/100000003417322/the-challenging-patients.html

アイルランド高裁、脳死妊婦の生命維持装置取り外しを容認 上が日本語、下が英語記事。
http://www.cnn.co.jp/world/35058474.html
http://medicalfutility.blogspot.jp/2014/12/irish-court-hospital-can-stop.html

【個人的メモ】障害新生児の治療をめぐる「クラス分け」ガイドライン ――その変遷と課題―― 櫻井浩子 Core Ethics Vol.4 (2008)
http://www.ritsumei.ac.jp/acd/gr/gsce/ce/2008/sh01.pdf#search=%27%E9%81%B8%E6%8A%9E%E7%9A%84%E5%8C%BB%E7%99%82%27

【個人的メモ】【小児科学会・倫理委員会公開フォーラム】参加報告 命の選別ではなく命を支える視点で バクバクの会副会長 穏土ちとせ
http://www.bakubaku.org/inochi-84.html




Julian Savulescuが「医療倫理学は道徳哲学に阻まれて本来の役割を果たせず、学問として失敗しており、将来はない」とJMEでボヤいているらしいんだけど、例えば「死んだ後には臓器を提供するという道徳的な義務」の倫理なんて自明だろーが、それが実現できないのはあまりに無知というものだろーが、と。BioEdgeのクックは「サヴレスキュ教授はシンガーの『実践倫理』が倫理で「哲学的」であるとは「功利主義的」であることだと信じ込んだまま、「よき倫理にはよき哲学が必要なのだ」と主張しているが、見えていないのは、シンガーとサヴレスキュの功利主義が果たしてよき哲学なのかという問題、と。
http://www.bioedge.org/index.php/bioethics/bioethics_article/11268


ステファン・ホーキング博士の10歳の息子はヤングケアラーだった、という最初の妻の回想。
http://www.theaustralian.com.au/news/world/stephen-hawkings-10-year-old-son-was-carer-for-a-work-obsessed-dad/story-e6frg6so-1227171036707

FEN事件のDr. DeathことLawrence D. Egbert医師(87)メリーランド州の医師委員会から医師免許を剥奪された。2004年から2008年11月の間に終末期ではない6人にヘリウム自殺の幇助を行ったことが、米国医師会の医療倫理綱領に反し、メリーランドの法律では違法である、として。
http://www.nytimes.com/2014/12/31/us/doctor-loses-license-over-assisted-suicides.html?_r=0
http://www.startribune.com/lifestyle/health/287132341.html
http://www.nydailynews.com/news/crime/md-doctor-loses-license-assisting-suicide-6-people-article-1.2060935

C&Cが立ち上げたメイナードさんの支援サイトで、励ましのカードに記入した人の名前を無断が自殺幇助合法化の署名に転用されていた疑いが出ている。
https://www.lifesitenews.com/news/euthanasia-group-stole-names-from-brittany-maynard-sympathy-card-for-pro-eu

メイナードさんの夫と母親がクリスマスを機に、メディアに取り上げられて、妻の娘の「勇気」をたたえている。
http://www.dailymail.co.uk/news/article-2892065/The-holidays-tough-Bereaved-husband-right-die-advocate-Brittany-Maynard-reveals-pain-Christmas-without-wife.html

CNNは「2014年にextraordinaryなことをやった11人」の中にメイナードさんを含めた。
http://edition.cnn.com/2014/12/05/living/extraordinary-people/

TIME誌も「2014年の目覚しい医療の進歩」11項目の中に、メイナードさんのPASを含めている。
http://time.com/3640238/11-remarkable-health-advances-from-2014/

英 グラスゴーパーキンソン病患者のGordon Ross(66)さんが「死ぬ権利」を求めている訴訟の審理が、議会のPAS合法化法案のゆくえが定まらないため、2月に延期された。
http://www.heraldscotland.com/news/health/end-of-life-case-will-go-to-court-in-may.114958611




英国での抗精神病薬の処方の半数以上が、主とした認可対象の症状以外に対するもの。
http://www.medicalnewstoday.com/releases/287232.php?tw

英国の教育心理学者の5分の1が、安易にADHD治療薬を飲まされている学齢前の子供を知っている
http://www.theguardian.com/society/2014/dec/21/adhd-medication-treat-hyperactivity-pre-school-children



日本語。医療やビジネスを一変させるスパコン、「ワトソン」が人類の救世主になる日:ビッグデータから医師よりも正確に特定の患者にふさわしい治療法をワトソンが見つけ出す……って。
http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1408/14/news009.html

感染症と社会 武田徹さんが選ぶ本 格差や弱者を顧みないネオリベラリズム的な冷血さが病の温床となる事情を認め、社会の歪(ゆが)みの改善に努めること。それこそ迂路(うろ)のようで実は新興感染症対策の王道でもあるのだ。
http://book.asahi.com/reviews/column/2014122100001.html

毎日新聞 エボラ熱:「過剰隔離、子どもが犠牲」現地治療の日本人医師 「世界に感染を広げないという大義名分の下で過剰な隔離が行われ、子供たちが犠牲になっている」 「症状がない子供たちまで隔離対象にされ、無駄に感染させられている」
http://mainichi.jp/select/news/20141230k0000m040092000c.html

シエラレオネで未検証のエボラ治療薬が患者に使われたことをめぐり、安全性を危惧する英国医師ら14人が引き上げる騒ぎに。
http://www.theguardian.com/world/2014/dec/22/ebola-untested-drug-patients-sierra-leone-uk-staff-leave

日本。子宮頸がんワクチン、専門家の見解は
http://www.cabrain.net/news/regist.do;jsessionid=1B5C5066D2A51649F6F0F0FD7BC2D4A1

小保方氏グーグル検索サジェストの不自然「STAP細胞」「ねつ造」「コピペ」一切消える
http://www.j-cast.com/2014/10/22219032.html
日本語。英で「3人親家族」の法案提出 キリスト教慈善団体が批判:9月13日、9月24日、10月28日のメモに関連あり。
http://www.christiantoday.co.jp/articles/14882/20141222/three-parent-family-care.htm

cometさんのブログ記事「科学社会学と開かれた医療」は、「当事者であり、病の体験者でもある「素人の知」を取り入れるような、より開かれた医療のアプローチ」を考える資料。Expert Patients Programmeの言及も。
http://www.bycomet.com/entry/2010/09/30/000900

ついでにcometさんの「ナラティブの本」も。:私もナラティブを理解するきっかけは野口裕二さんの本だった。Rita Charonの翻訳も読んだ。あんまり覚えていないけど。
http://www.bycomet.com/entry/narrative

米国の教育現場に広がる教師への言論統制と力による支配。これ、日本でも。
http://www.theguardian.com/commentisfree/2012/may/18/anti-intellectualism-us-book-banning

プリペイドカードで生活保護の人の支出を管理するのはそこまで酷い政策ではないと思う。
http://nectaris.hatenablog.com/entry/2014/12/27/013656

自販機の裏で暖を取り眠る子ども、車上生活のすえ座席でミイラ化し消えた子どもたちの声が届かない日本社会 井上伸
http://bylines.news.yahoo.co.jp/inoueshin/20141223-00041749/

東京入管でスリランカ人被収容者が死亡――くりかえされる医療放置による死亡事件
http://praj-praj.blogspot.jp/2014/12/blog-post.html

スリランカ人男性死亡についての東京弁護士会会長声明 入国管理局の収容場に収容されている被収容者の健康を維持するのは入国管理局長の責務である(被収容者処遇規則30条参照)。今回の事件が、少なくとも法務省において、速やかな是正措置を執らなかったことを原因とするものであることが否定できない以上、局長がかかる責務を果たせなかったことは明らかである。
http://ameblo.jp/yoyogiuehara-milestone/entry-11960523053.html

東大教授、「女性陰部データ」頒布事件を斬る 今までの「わいせつ」に関する議論は、ほとんど「男の性欲を満たす表現をどれほど認めるかという問題」としてしか認識されてこなかったと言ってよいでしょう。それに対してこの事件は、女性の性の表現の自由を、女性の側から主張しています
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141218-00055978-toyo-bus_all&p=1

町山智浩 金正恩暗殺映画ザ・インタビュー公開中止騒動の真相を語る 国際バカです!国際的バカ事件で、アメリカのオバマ大統領もバカだし、真面目にコメント出している北朝鮮もバカだし、作っている奴もバカ!これにGOサインを出したソニーもバカ!
http://miyearnzzlabo.com/archives/21765